2018.07.02公開

[北海道の河川とダムの紹介]
鵡川
むかわ

日高山脈北部の狩振岳に源を発し、むかわ町穂別地区で穂別川を合わせ、鵡川地区で太平洋に注いでいます。河口部に広がる干潟環境は、シギやチドリなどの渡り鳥の中継地として注目されているなど、豊かな自然環境に恵まれた川です。古くからシシャモやサケがたくさんのぼるなど、「豊漁の川」としても知られています。
上流域の占冠村は、赤岩青厳峡の渓谷、石勝樹海ロードの紅葉が有名で、中流域の穂別地区には福山渓谷等の景勝地があり、ラフティングや釣りなどに広く利用されています。下流域には、サラブレッドの牧場が点在し、放牧された馬が草を食む姿が見られます。

河川データ
流路延長
135km
流域面積
1,270km2
河川名の由来
アイヌ語の「ムッカ・ペッ」(ふさがる川)に由来している説や、「ムカ」(水の湧く)等に由来しているなど諸説があります。
※参考:「北海道の地名(山田秀三著)」

ページトップへ