2022.07.25公開

[北海道の川を撮る!]
常呂川はライトコロ川の支流だった

昔も昔、気の遠くなるような昔。常呂川河口周辺はトコロ湾であったが先端部がつながりトコロ湖となり、トコロ低湿地へと変化する。その過程で常呂川は本流ライトコロ川に合流しサロマ湖に流れ出ていたらしい。
常呂川河口からオホーツク海に沿ってサロマ湖までの砂丘や高台にたくさんの遺跡が残っており、サロマ湖畔の「ところ遺跡の館」が玄関口になって森の中に進んでいくと縄文時代や擦文時代の竪穴住居などが復元され、まるでタイムスリップしたかのような錯覚に陥る。


サロマ湖に流れるライトコロ川


ところ遺跡の森に復元された竪穴住居


ところ遺跡の館にて


常呂川右岸の低地に常呂川河口遺跡 高台にトコロチャシ跡が発見された


常呂大橋上流右岸のところ貝塚

 

ページトップへ