モニターツアー2日目。日本最大の淡水魚イトウに会うためスノーモービルでイトウの棲むポイントに移動。漁協の方のレクチャーを受けそれぞれの場所で分厚い氷に穴をあけ釣り糸を垂らしあとはひたすら待つだけ…。ヒットを待つ間は昼食のワカサギの天ぷらを食すためワカサギ釣りをしたり、雪板で斜面を滑ったり湖面に寝そべったりと朱鞠内湖の時間を過ごした。
ブレイクタイム 幌加内町産そば粉・そば実入りの朱鞠内湖イトウ&ウグイクッキー試食
アメマス ヒット‼朱鞠内湖トラウトのイトウ・サクラマス・アメマスそろい踏み
朱鞠内湖の天然魚 どの魚も透き通るような綺麗さでした
昼食は「レークハウスしゅまりない」でほろかない和牛蕎麦温玉のせ試食