新桂沢ダムと三笠ぽんべつダムの見学ツアーを開催します
(画像:2023年撮影) 令和6年3月に完成した新桂沢ダムと現在建設中の三笠ぽんべつダムの見学会及び事業についての意見交換会を開催します。 ◆日時:2024年7月27日(土)13:30~16:15 ◆場所:新桂沢ダム(三 … “新桂沢ダムと三笠ぽんべつダムの見学ツアーを開催します” の続きを読む
第56回 北海へそ祭り
(画像:公式ホームページから許可を得て引用) 北海へそ祭りは、富良野市が北海道の地理的中心であることにちなんだ祭りであり、お腹を顔に見立てて絵を描き、頭を大きな笠で隠して踊る愉快なお祭りです。令和6年で、56回目を迎える … “第56回 北海へそ祭り” の続きを読む
サマースカイフェスタ(石狩川)
(写真:滝川スカイスポーツ振興協会提供) たきかわスカイパーク恒例の夏イベント「サマースカイフェスタ」。グライダーのアクロバット飛行やラジコン飛行機、水上飛行機、パラグライダー等いろいろなスカイスポーツが集結します。地上 … “サマースカイフェスタ(石狩川)” の続きを読む
第27回ラブ・リバー砂川夏まつり
第52回砂川納涼花火大会
(画像提供:砂川観光協会) 砂川市のオアシスパークで開催される、毎年恒例の夏祭りです。どなたでも参加可能な市民踊りから始まり、もちまきや歌唱ライブ、みこしなど盛りだくさんのイベントが祭りを盛り上げます。 花火ショーと砂川 … “第27回ラブ・リバー砂川夏まつり
第52回砂川納涼花火大会” の続きを読む
第13回 うらうす夏の味覚まつり
(画像:浦臼町提供) 地元産の新鮮野菜、特産品など様々な味覚が楽しめるイベントです。ライブをはじめ、ぼたんそばの早食いや抽選会など参加型のステージイベントも盛りだくさん!まつりのラストは花火大会で締めくくられ、鮮やかで大 … “第13回 うらうす夏の味覚まつり” の続きを読む
流木無料配布(夕張シューパロダム)
(画像:札幌開発建設部HPから引用) 夕張シューパロダムでは、施設管理のためダム湖内に流入した流木を毎年回収しています。流木を有効活用していただくため一般の方を対象に「流木無料配布」を行います。 たくさんの方のご来場をお … “流木無料配布(夕張シューパロダム)” の続きを読む
創成川キャンドルストリーム
(画像:2018年撮影) 札幌市中心部を流れる創成川で、LEDキャンドル入りの風船を流し、幻想的な灯りを楽しもうというイベントです。
創成川イルミネーション点灯式
(画像:2018年撮影) 札幌の中心部を流れる創成川をイルミネーションや発行ダイオード(LED)を入れた風船で輝かせる「創成川キャンドルストリーム」が毎年9月に開催されますが、それに先立ち初日に「イルミネーション点灯式」 … “創成川イルミネーション点灯式” の続きを読む
青少年サイクリングの集い(漁川)
(イメージ画像:写真AC) 恵庭ライオンズクラブが実施する、恵庭市内をコースとするサイクリングイベントです。すでに30回以上開催されている、恒例のイベントとなります。
滝川おもしろサイクリング(石狩川)
(イメージ画像:写真AC) 平成26年から毎年、一般市民を対象にどんな自転車でも参加できる、「滝川おもしろサイクリング」が開催されています。コースは砂川オアシスパークをスタート地点として、距離約50kmのコース設定となっ … “滝川おもしろサイクリング(石狩川)” の続きを読む