参加しよう!出掛けてみよう!

イベント情報

イベントカレンダー

(写真:滝川スカイスポーツ振興協会提供) たきかわスカイパーク恒例の夏イベント「サマースカイフェスタ」。グライダーのアクロバット飛行やラジコン飛行機、水上飛行機、パラグライダー等いろいろなスカイスポーツが集結します。地上 … “サマースカイフェスタ(石狩川)” の続きを読む

(写真提供:NPO法人なよろ観光まちづくり協会) 地元の複数の夏祭りを結集してスタートした「てっし名寄まつり」。天塩川の河川敷特設会場にて、地元の和太鼓演奏、よさこい演舞、子ども縁日のほか、食の祭典「てっしキッチンカーフ … “てっし名寄まつり 大花火大会(天塩川)” の続きを読む

(画像:公式ホームページから許可を得て引用) 北海へそ祭りは、富良野市が北海道の地理的中心であることにちなんだ祭りであり、お腹を顔に見立てて絵を描き、頭を大きな笠で隠して踊る愉快なお祭りです。令和6年で、56回目を迎える … “第56回 北海へそ祭り” の続きを読む

(画像提供:北海道新聞社) 毎年8月に行われる、旭川の風物詩「旭川夏まつり」。そのまつりの初日に開かれるのが、道新納涼花火大会です。今年は約4,000発の花火が石狩川の河畔から打ち上げられます。毎年たくさんの見物客を魅了 … “旭川夏まつり
第72回 道新納涼花火大会” の
続きを読む

(画像提供:くしろ港まつり会事務局) 「くしろ港まつり」は、昭和23年の釧路港開港50年を記念して開催された「釧路港開港50年港まつり」を第1回として、現在まで続く釧路を代表する祭りです。 ◎開催日:2024年8月2日( … “第77回くしろ港まつり(釧路川)” の続きを読む

(画像:北海道バルーンフェスティバル組織委員会) 昨年、北海道バルーンフェスティバル50回の節目を迎えました。今年の夏も、上士幌の大空の下で、熱気球競技フライト、熱気球係留体験搭乗、盛りだくさんのイベントステージが開催さ … “第51回 北海道バルーンフェスティバル(上士幌町)” の続きを読む

(画像提供:砂川観光協会) 砂川市のオアシスパークで開催される、毎年恒例の夏祭りです。どなたでも参加可能な市民踊りから始まり、もちまきや歌唱ライブ、みこしなど盛りだくさんのイベントが祭りを盛り上げます。 花火ショーと砂川 … “第27回ラブ・リバー砂川夏まつり
第52回砂川納涼花火大会” の
続きを読む

(イメージ画像:写真AC) 夏の2日間、大空町女満別で「めまんべつ観光夏まつり」が開催されます。会場となる網走湖女満別湖畔ではしじみ採りにSUP体験会、白熱するドラゴンボート競技会など多彩な催しが行われ、大空町の夏を盛り … “第49回 めまんべつ観光夏まつり
(網走湖女満別湖畔)” の
続きを読む

(イメージ画像:写真AC) 音更川の川沿いにある新通会館前の特設会場で、ビアガーデンや縁日が開かれます。今年はファイターズガールが来場し、16:30から、きつねダンスを披露してくれます。20:00からは、納涼花火大会が開 … “第8回 音更町商工会 夏まつり” の続きを読む

8月4日(日)、美利河ダム見学会を開催します。この日は、美利河ダムで「ピリカふれあいマラソン大会」、旧石器文化館では「ピリカ遺跡まつり」「ピリカマルシェ」と、4つのイベントが同時開催されます。 美利河ダム見学会では、この … “美利河ダムを歩いてみよう!” の続きを読む

イベントの記事が5件見つかりました。
0ページ中82ページ目を表示

ページトップへ