ガーデンフェスタオータムガーデン
(あさひかわ北彩都ガーデン)
あさひかわ北彩都ガーデンの秋を楽しむ「ガーデンフェスタ オータムガーデン」が開催されます。今年は、初めての試みとして市民協働でライトアップを盛り上げる「スカイランタン」を行います。 ◎日時:2024年9月28日(土) 8 … “ガーデンフェスタオータムガーデン
(あさひかわ北彩都ガーデン)” の続きを読む
みかさの産業見学ツアー
~大地の恵みを感じよう~
(画像:2023年撮影) 三笠市を支えてきた産業に関係する施設を見学し、三笠の歴史に触れます。昼食は、食の未来を切り拓く若者が腕を磨く、三笠高校生レストランにて特別御膳をお召し上がりいただきます! 詳細は、三笠ジオパーク … “みかさの産業見学ツアー
~大地の恵みを感じよう~” の続きを読む
第10回オホーツク網走マラソン(網走川)
さわやかな秋空の下、網走の水辺を走る人気のある大会です。フルマラソンのほか、5km、3kmなど体力に合わせて参加が可能です。 コースは、網走川と網走湖にはさまれた大曲湖畔園地のほか、フルマラソンは網走川、オホーツク海、能 … “第10回オホーツク網走マラソン(網走川)” の続きを読む
石狩川流域圏会議
石狩川流域圏ルートサイクル試走会(サーモンライド)
石狩川流域の魅力的で豊富な地域資源(歴史・文化・食・自然・温泉など)を活かし、「自転車で石狩川流域を結び、流域全体の活性化を図ること」を目的としたサイクリングルート「石狩川流域圏ルート」を、より良くするための試走会です。 … “石狩川流域圏会議
石狩川流域圏ルートサイクル試走会(サーモンライド)” の続きを読む
【7月22日更新】2024旭川ハーフマラソン(忠別川)
2024年7月22日更新 ・参加申込期限が、7月28日(日)まで延長されます。 ・給水所で、旭川のお菓子が提供されるようです。 (写真:旭川ハーフマラソン実行委員会事務局提供) 「2024旭川ハーフマラソン」は、旭川駅か … “【7月22日更新】2024旭川ハーフマラソン(忠別川)” の続きを読む
Jリーグウオーキングinえにわ2024 (漁川)
(画像:2022撮影) 漁川のサケの遡上を見ながら河川敷を歩く約3kmのコースです。Jリーグ選手OBの巻 誠一郎氏が来場を予定しています。申込締切は、9月26日(木)です。 ※参加は、恵庭市民、市内在勤者、在学者限定とな … “Jリーグウオーキングinえにわ2024 (漁川)” の続きを読む
秋のロードレース大会(常呂川)
(画像提供:訓子府町教育委員会) 夏から秋への季節の変わり目を風に感じながら、常呂川沿いの堤防道路コースを走る、ロードレース大会です。様々な年齢層にわけて、1km、2km、3km、5kmのコースを走ります。申込期限は9月 … “秋のロードレース大会(常呂川)” の続きを読む
秋の三笠鉄道村まつり2024
(写真:2024年撮影) 三笠鉄道村では、「秋の三笠鉄道村まつり」を実施します。鉄道記念館機関庫内にて、展示車両3台(C12・ED76・DD13)の汽笛ならし体験、ステージショーや豪華景品が当たるビンゴ大会、当日はパトカ … “秋の三笠鉄道村まつり2024” の続きを読む
2024えにわ健康・スポーツフェスティバル(漁川)
(画像:恵庭市スポーツ協会HPより引用) 今年も秋空の下でピラティスやヨガのほか、輪なげやグランドゴルフなどのレクリエーション、絶賛流行中のモルックやバッゴーなどのニュースポーツも体験できます。 ■開催日:2024年10 … “2024えにわ健康・スポーツフェスティバル(漁川)” の続きを読む
共創による地域づくりシンポジウムが開催されます
(写真:札幌開発建設部提供) 令和6年3月に閣議決定した「第9期北海道総合開発計画」、令和6年7月に決定した新たな「北海道総合計画」の推進に向けて、地域への理解と浸透、計画推進の機運醸成を図るため、様々な分野で活躍されて … “共創による地域づくりシンポジウムが開催されます” の続きを読む