参加しよう!出掛けてみよう!

イベント情報

イベントカレンダー

全国最多21回日本一に輝いた日本有数の清流、後志利別川において流域内の小学生を対象に川の水生生物や簡易な水質測定器具を使って、河川の水質状況について調査・学習するものです。 下記の通り3回予定しておりますが、一般の方の参 … “清流日本一の川で水生生物調査 ~ 後志利別川” の続きを読む

「水辺で乾杯ほっかいどう2023 SNSでつながろう!プロジェクト」を開催! 3年ぶりに規制のない「水辺で乾杯」が帰ってきますが、 写真を通してつながることができるSNSプロジェクトは今年も開催します。 水辺でひとりで静 … “水辺で乾杯ほっかいどう2023
SNSでつながろう!プロジェクト” の
続きを読む

舞鶴遊水地をはじめ、長沼町内各地を体験するツアーです! ★舞鶴遊水地に地元のタンチョウ・ガイドがタンチョウ観察をご案内します。 ★地元の農産物「ブロッコリー」の収穫体験!(お持ち帰り付き) ★町文化財保護委員の解説でマオ … “舞鶴遊水地タンチョウ観察とマオイ文学台・ワイナリー巡り” の続きを読む

毎年7月に砂川オアシスパークで開催される“踊り”の祭り。踊り以外にも、ヨットやカヌー体験、縁日コーナー、フード・ドリンクブースなど、たくさんのアクティビティが用意されています。 ●日時:2023年7月8日(土)12:00 … “第22回 THE祭 ~ 愛と感謝の祭り~” の続きを読む

舞鶴遊水地の夏は、南からやって来た小鳥たちが見られる季節。どんな鳥がいるのか、さがしてみましょう! ◎日時:令和5年7月8日(土) 9:00~11:00 ◎場所:舞鶴遊水地 鳥の駅マオイトー前 ◎対象:小学生~大人 ◎内 … “長沼タンチョウレンジャー 夏編” の続きを読む

4年ぶりの現地開催です! 天塩川を舞台に、毎年7月に開催しているイベントです。昔ながらの懐かしい遊びである水切りを「北海道遺産天塩川」で楽しみませんか?参加申し込みが必要です。 (写真:中川町観光協会提供) ◎申込締切: … “第9回天塩川de水切り北海道大会” の続きを読む

天塩川の流れを下る国内最大級のカヌーツーリングイベントです。 今年は、美深町(びふかアイランド)を出発して、音威子府村(川の駅中の島)でキャンプ泊、翌日は中川町(佐久橋上流)まで50kmを下るコースです。 ●受付期間:6 … “ダウン・ザ・テッシ-オ-ペッ2023” の続きを読む

今年で70回目を迎える、北見の三大まつりの一つ「北見ぼんちまつり」が、多彩な内容で開催されます。 ●日時:2023年7月15日(土)・16日(日) ●場所:常呂川 香りゃんせ公園、小泉河川敷グラウンド(北見市) ●行事内 … “第70回 北見ぼんちまつり(常呂川)” の続きを読む

イベントの記事が5件見つかりました。
0ページ中45ページ目を表示

ページトップへ