参加しよう!出掛けてみよう!

イベント情報

イベントカレンダー

(写真提供:美深町役場) 天塩川支川美深川の堤防上特設コースを走る、町民の健康づくりを目指して、毎年開催されるマラソン大会です。詳細は、以下、美深町公式ホームページを確認ください。 町外の参加者は順位がつかないオープン参 … “第49回 美深町民健康マラソン大会” の続きを読む

(写真提供:読売新聞社) 札幌市で行われる市民マラソン大会で、毎年10月の第一日曜日に開催されます。北日本最大規模の市民ロードレースであり、国内一線級の招待選手・著名なゲストが参加することでもおなじみです。 ハーフと10 … “第48回 札幌マラソン(豊平川)” の続きを読む

(画像:三笠ジオパーク推進協議会提供) 地層、炭鉱、化石など三笠の見どころが詰まった野外博物館をサイクリングしながら見学した後、新桂沢ダムを見学します。新桂沢ダムでは、ダムの堤体や湖面を眺めることができるほか、堤体上をサ … “みかさダムサイクリングジオツアー” の続きを読む

南空知周遊バスツアー2023<第2弾> 全国のダムマニア歓迎! 石狩川頭首工を見学したあと合鴨そばの昼食をいただき、工事中の新桂沢ダムの内部を北海道開発局職員の案内で見学します。最後は、三笠太古の湯で温泉フウ~! ◆日時 … “インフラツアー ~ 新桂沢ダムと石狩川頭首工見学ほか” の続きを読む

(画像:2023さっぽろ夏マラソン) スポーツの日にちなんで、秋の紅葉を見ながら豊平川沿いを走るイベントです。コース設定は、ハーフ・10km・5km・親子ペア3kmとなっています。 申し込み期限は、9月15日に変更になり … “秋の健康マラソン大会(豊平川)” の続きを読む

(画像:2022撮影) 豊平川の幌平橋付近をスタート・ゴールとして、制限時間が長く、初心者でも参加しやすい大会です。種目は、ハーフ、5km、2km、2km親子となっています。詳細は下記ホームページを確認ください。なお、エ … “第10回 北海道すこやかマラソン大会(豊平川)” の続きを読む

(画像提供:一般社団法人 釧路観光コンベンション協会) ”大地の恵み・大海の幸・大空の幸”をテーマに開催される、「釧路どんぱく」。花火が上がる、「どん」という音と、美味しいものを「ぱく」っと食べて楽しむことから、「どんぱ … “釧路大漁どんぱく(釧路川)” の続きを読む

(画像:千歳河川事務所ホームページより引用) 「かわ塾」は、年に4回(春・夏・秋・冬)、漁川を学習の場として、川で色々な体験をすることで、①川について興味や関心を高める、②川をとおして危険から身を守るための力を身に付ける … “かわ塾(秋)(漁川)” の続きを読む

石狩川水系夕張川下流部の幌向地区自然再生地で、幌向湿原をめぐるフットパスイベントが開催されます。 幌向地区自然再生地では、消失の危機にある湿原を再生する為に、石狩川下流幌向地区自然再生ワークショップを設立し、現地調査や種 … “幌向湿原めぐりフットパス(夕張川)” の続きを読む

江別河川防災ステーション地先の高水敷において、えべつの新しい日常をここからを題してシン・エベツ主催のイベントを開催します。 7つのブースに分かれ、えべつの新しい日常を体験することが出来ます。 キッチンカーやパフォーマンス … “えべつの新しい日常をここから
シン・エベツ” の
続きを読む

イベントの記事が5件見つかりました。
0ページ中56ページ目を表示

ページトップへ