参加しよう!出掛けてみよう!

イベント情報

イベントカレンダー

(写真は、2019年大会) 石狩川砂川遊水地を発着点として、順位やタイムを重視しないで、自分のペースで楽しみながら、景色を楽しんだり途中で食事をとったりと、決められたコースに沿って走るマラニックが開催されます。 ◆日時: … “すながわスイートマラニック大会” の続きを読む

(画像:鶴居村役場産業振興課提供) 「鶴居村ふるさとまつり」は、「牛乳早飲み競争」や牛の鳴きまねを競い合う「モーモーコンテスト」など、酪農にちなんだゲームが開催されます。多くの飲食ブースが出店するほか、村自慢の牛乳を使っ … “鶴居村ふるさとまつり” の続きを読む

旭川市内でランニング競技の普及やスポーツ振興を目指して、「旭川ハーフマラソン」が開催されます。 コースは、ハーフ、10km、3kmが設定され、記録を狙うアスリートやランニング愛好者、家族や友人と参加される方まで、秋の旭川 … “第15回 旭川ハーフマラソン” の続きを読む

さわやかな秋空の下、網走の水辺を走る人気のある大会です。フルマラソンのほか、5km、3kmなど体力に合わせて参加が可能です。 コースは、網走川と網走湖にはさまれた大曲湖畔園地のほか、フルマラソンは網走川、オホーツク海、能 … “オホーツク網走マラソン(網走川)” の続きを読む

(画像:2022撮影) 漁川のサケの遡上を見ながら河川敷を歩く約3kmのコースです。Jリーグ選手OBの武田修氏が来場を予定しています。申込締切は、9月19日(火)です。 ※参加は、恵庭市民、市内在勤者、在学者限定となって … “Jリーグウオーキングinえにわ2023
(漁川)” の
続きを読む

十勝川治水100年インフラわくわくツアーへようこそ。 今回のツアーでは、十勝川の支川札内川に焦点を当て、治水対策がこの地域の安定した農業と地域経済に貢献していることを紹介します。 ◆日時:2023年9月25日(月)9:3 … “十勝川治水100年ツアー
十勝川の歴史と農業を味わい尽くす” の
続きを読む

南空知周遊バスツアー2023<第1弾> 全国のダムマニア歓迎! 普段は入れない夕張シューパロダムの内部をダム事務所職員の案内で見学します。幸福の黄色いハンカチ想い出広場のあと南幌町へ移動して、選べる昼食を食べて、農園でキ … “インフラツアー ~ 夕張シューパロダムと南幌町収穫体験ほか” の続きを読む

札幌発着1泊旅行。サンルダムからスタートして、北海道遺産「天塩川」を知り尽くす、全国のダムマニア必見のツアー! ・サンルダムでは、北海道開発局職員による解説付きです。CSGってなに? ・ダム湖左岸展望台、下川町内植樹体験 … “インフラツアー ~ 「サンルダム」と北の大河「天塩川」” の続きを読む

(画像:恵庭市体育協会より) 今年も秋空の下で「ヨガ」や「フィットネス」のほか、絶賛流行中の「モルック」などニュースポーツも体験できます。 詳細は下記公式ホームページを確認ください。 ※参加は、恵庭市民、市内在勤者、在学 … “えにわ健康・スポーツフェスティバル(漁川)” の続きを読む

旭川市街地へ流入する牛朱別川の洪水対策として建設された永山新川が完成して今年で20周年を迎えたことから、記念植樹が開催されます。 ◆日時:令和5年9月30日(土)10:00~12:00 ◆場所:かわのふるさと交流館さらら … “永山新川完成20周年 記念植樹会” の続きを読む

イベントの記事が5件見つかりました。
0ページ中55ページ目を表示

ページトップへ