参加しよう!出掛けてみよう!

イベント情報

イベントカレンダー

(画像:釧建HP) 釧路湿原解説員は、平成16年から主に細岡展望台で、①細岡展望台から見える景色、②釧路湿原の特徴、③釧路湿原の自然再生について、観光客等に解説するボランティア活動を行っています(5月~9月)。

(画像:帯広開発建設部HPより引用) 帯広開発建設部では、札内川について語り、「札内川」や「札内川らしさ」を活かして、地域活性化や河川文化の継承等に繋がることを目的として、「札内川懇談会」を設置し、概ね年1回協議の場を設 … “札内川懇談会WG(5月開催)” の続きを読む

(画像:帯広開発建設部HPより引用) 札内川を活用した環境教育学習として、札内川懇談会主催、十勝中流部協働会議および帯広開発建設部の協力による、帯広工業高校の1年生を対象とした学習会(座学および現地測量)です。 &nbs … “帯工1年対象:座学・測量実習
(札内川懇談会主催、十中協・治水課協力)” の
続きを読む

(画像:帯広開発建設部HPより引用) 平成28年から帯広工業高校の3年生を対象に、防災をテーマとした座学を十勝川中流部市民協働会議が主催となり、帯広開発建設部、帯広建設管理部や帯広市が協力して、過去の災害、災害情報の入手 … “帯工3年対象:防災学習
(十中協主催、治水課等協力)” の
続きを読む

(写真:2019年撮影) 札内川にゴミを捨てない・捨てさせない運動として、平成13年から地域の団体で実行委員会を組織し、「クリーンウォークin札内川」を開催しています。清流日本一にもなったことのある札内川を市民の手で清掃 … “クリーンウォークin札内川
(実行委員会主催)” の
続きを読む

イベントの記事が5件見つかりました。
0ページ中66ページ目を表示

ページトップへ