参加しよう!出掛けてみよう!

イベント情報

イベントカレンダー

(イメージ画像:写真AC) ペタンクは、1910年にフランスで生まれたスポーツです。日本では、50年ほど前に映画監督であった故伊丹十三氏がフランスから道具を持ち帰り、仲間で楽しんでいたところ広まったとされています。その大 … “第30回オホーツクオープンペタンク
大会” の
続きを読む

(画像:国土交通省水管理・国土保全局) オホーツク SEA TO SUMMITは、海から里、そして藻琴山へとカヤック、ロードバイク、ハイクと人力のみで走破し、海・里・山の自然の繋がりを実感するイベントです。前日には環境シ … “オホーツク SEA TO SUMMIT 2024(網走川)” の続きを読む

チバベリ湖は、平成22年3月に完成した留萌ダムによって生まれた湖です。留萌開発建設部では、毎年チバベリ湖(留萌ダム)を一般開放しています。 今年も下記期間で開放します。 ●期間:2024年6月22日(土)~10月18日( … “留萌ダム チバベリ湖で楽しもう!
今年も一般開放します” の
続きを読む

7月最終日曜日にオホーツクの水源、鹿ノ子ダムで行われる「おけと湖水まつり」。たくさんの緑と水に囲まれた絶好のロケーションの中で、音楽などのライブ、豊富な自然の中で行う様々な体験プログラム、特産品が当たる!大もちまき大会! … “おけと湖水まつり(鹿ノ子ダム)” の続きを読む

(写真:音威子府村教育委員会提供) 2018年を最後に行われてこなかった音威子府のトレイルランニング大会が復活です。冬季の間クロスカントリー大会が行われているチセネシリクロスカントリーコースを舞台に北海道で一番小さい村の … “OTOINEPPU Green Running 2024(音威子府村)” の続きを読む

イベントの記事が5件見つかりました。
0ページ中73ページ目を表示

ページトップへ