第7回 秋の健康マラソン(豊平川)
(画像:2023秋の健康マラソン) スポーツの日にちなんで、秋の紅葉を見ながら豊平川沿いを走るイベントです。 コース設定は、ハーフ・10km・5km・親子ペア3kmとなっています。 申し込み期限は、9月17日(火)となっ … “第7回 秋の健康マラソン(豊平川)” の続きを読む
第47回 標茶町ファミリーマラソン大会
(釧路川)
釧路川の河川敷をコースとして、幼児から大人までが参加出来るランニング大会です。1kmコースは、釧路川沿いの平らな舗装路で、開運橋手前までの市街地内を往復します。2km以上のコースは、釧路川沿いのおおむね平らな舗装路で、新 … “第47回 標茶町ファミリーマラソン大会
(釧路川)” の続きを読む
インフラツアー ~平取ダム・二風谷ダム見学とアイヌ文化を感じる旅
一日で平取ダム・二風谷ダムの2つのダムの内部を開発局職員の案内付きで見学できるスペシャルツアーです。 ノカピライウォロ・ビジターセンター、二風谷アイヌ文化博物館では各施設の職員による解説付きで深く学ぶことができます。昼食 … “インフラツアー ~平取ダム・二風谷ダム見学とアイヌ文化を感じる旅” の続きを読む
十勝でしか味わえない「食」と「観光」
が開催されます
(写真・帯広開発建設部 地域連携課 提供:芽室町の新嵐山展望台からの景観) 「第9期北海道総合開発計画」は、食、観光、再生可能エネルギーといった北海道のポテンシャルを活かし、我が国の豊かな暮らしを支えることを目標の一つに … “十勝でしか味わえない「食」と「観光」
が開催されます” の続きを読む
新桂沢ダムと三笠ぽんべつダム 秋の見学ツアーを開催します
(写真:2024年7月 夏の見学会の様子) 夏の開催に引き続き、令和6年3月に完成した新桂沢ダムと現在建設中の三笠ぽんべつダムの見学会及び事業についての意見交換会を開催します。 ◆日時:2024年10月19日(土)13: … “新桂沢ダムと三笠ぽんべつダム 秋の見学ツアーを開催します” の続きを読む
第32回 全国川サミットin旭川
旭川市は「川のまち」と呼ばれ、市内には石狩川をはじめその支流である美瑛川や忠別川等多くの河川が流れています。これらの河川空間は、大雨などによる川の増水時の水位の急激な上昇を抑える役割を果たしているとともに、多くの市民が憩 … “第32回 全国川サミットin旭川” の続きを読む
豊平川サーモンウォッチング
(画像提供:札幌市豊平川さけ科学館) 札幌市豊平川さけ科学館が主催する、豊平川を歩きながら、川に帰ってきた親ザケや産卵の様子を観察するイベントです。 ◎日時:2024年10月19日(土) 10:00~12:00 ◎場所: … “豊平川サーモンウォッチング” の続きを読む
第45回記念 北海道ロードレース
(豊平川)
(画像:2022年撮影) 真駒内セキスイハイムスタジアム発着で、真駒内公園及び豊平川河川敷を走ります。コースはハーフ・10km・5kmとなっており、ハーフにはチームの部が新設されています。優勝チームにはお米1俵(60kg … “第45回記念 北海道ロードレース
(豊平川)” の続きを読む
「釧路川と釧路発展の基盤となった産業の歴史」日帰りバスツアー
釧路の産業発展に寄与した釧路川流域の施設や鉄道を上流から下流へとたどり、その歴史を学んでいただくツアーです。 ◆日時:2024年10月20日(日)8:15~16:00 ◆定員:20名 参加料:9,900円 ◎ツアーのポイ … “「釧路川と釧路発展の基盤となった産業の歴史」日帰りバスツアー” の続きを読む
北彩都あさひかわ冬のガーデン
(忠別川)
(イメージ画像:写真AC) 北彩都あさひかわ冬のガーデンは、旭川の中心部で冬を楽しむ人気イベントです。街中のちょっとした時間でも、気軽に楽しめる冬のアクティビティが設けられています。