参加しよう!出掛けてみよう!

イベント情報

イベントカレンダー

7月21日の海の日から「SHIRAOI Beach&海の家」を開催。美しい海を背景に、多彩なイベントや体験プログラム、地域の食や文化と出会える場が、期間限定でオープンします。 本プロジェクトは、「ただの夏のイベント」では … “SHIRAOI Beach & 海の家 2025” の続きを読む

(上の写真は沙流川ダムフェスタ2024の平取ダム見学) ダムの役割や仕組みなどを理解していただくことを目的に、二風谷ダムと平取ダムの内部点検用通路である監査廊やゲート設備など、普段立ち入ることのできないダム施設を見学する … “2ダム同時開催!~ 沙流川ダムフェスタ2025” の続きを読む

(上の写真:子どもの水辺安全講座2023の様子) 子供達を対象に、川や水辺で楽しく遊ぶためのコツや危険回避の訓練、川の生き物探しなどを行い、安全に川に親しんでもらおうという事業です。河川協力団体の「ランコ・ウシ尻別川河川 … “子どもの水辺安全講座2025 in 蘭越町ランラン公園” の続きを読む

(写真:蘭越せせらぎまつり実行委員会事務局提供) 清流尻別川のほとり、ランラン公園で開催される「蘭越せせらぎまつり」のご案内です。 初日前夜祭では、JAZZを聞きながらのビアガーデンと花火大会。 本祭では、ご当地グルメの … “第8回 蘭越せせらぎまつり” の続きを読む

北海道開発局では、第9期北海道総合開発計画において主要施策として掲げている「観光立国を先導する世界トップクラスの観光地域づくり」に向け、北海道の資源・特性を生かした新たな観光コンテンツの創出・拡充と稼ぐ力の向上や、多様な … “シンポジウム~日高地域で活躍する挑戦者と共に観光と地域づくりを考えます” の続きを読む

昼も夜も、遊んで学べる新体験がいっぱい! 営業時間を20時まで延長し、ポロトコタンで受け継がれてきたアイヌの歌や踊りの上演、夏の夜空を彩るスカイランタンの打ち上げ、家族で楽しめる映画上映など夏の夜ならではの特別な体験をご … “夏休みはウポポイ!2025” の続きを読む

後志利別川と共に生きる~後志利別川清流まつりが開催されます。 当日は鮎の塩焼き(数量限定販売)のほか、鮎釣り体験(事前予約制)、砂金掘りの体験コーナー、後志利別川にまつわる学習コーナーなど清流にちなんだイベントが予定され … “後志利別川 清流まつり” の続きを読む

(画像:2018年撮影) 「公共施設見学ツアー」は、旅行会社や各種団体に、ダムや橋などの公共施設の見学を取り入れたツアーを企画・催行していただく取組です。北海道開発局が行う事業や各種施設の重要性等について、より多くの方々 … “公共施設見学ツアー(美利河ダム)” の続きを読む

(画像:2019年撮影) 儀式に欠かせない舟「チャラセ」の老朽化が進み、危機に直面しています。チャラセの修理を行いアイヌ文化の継承と平取町の活性化を実現するため、応援をお願いいたします! WEBサイト「守れ!二風谷のアイ … 【8月21日更新】第56回 チプサンケ
(沙流川)(プは小文字)” の
続きを読む

イベントの記事が5件見つかりました。
0ページ中15ページ目を表示

ページトップへ