参加しよう!出掛けてみよう!

イベント情報

イベントカレンダー

(写真:2024年撮影) 三笠鉄道村では、「秋の三笠鉄道村まつり」を実施します。鉄道記念館機関庫内にて、展示車両3台(C12・ED76・DD13)の汽笛ならし体験、ステージショーや豪華景品が当たるビンゴ大会、当日はパトカ … “秋の三笠鉄道村まつり2024” の続きを読む

(画像:恵庭市スポーツ協会HPより引用) 今年も秋空の下でピラティスやヨガのほか、輪なげやグランドゴルフなどのレクリエーション、絶賛流行中のモルックやバッゴーなどのニュースポーツも体験できます。 ■開催日:2024年10 … “2024えにわ健康・スポーツフェスティバル(漁川)” の続きを読む

石狩川水系夕張川下流部の幌向地区自然再生地で、幌向湿原をめぐるイベントが開催されます。 幌向地区自然再生地では、消失の危機にある湿原を再生する為に石狩川下流幌向地区自然再生ワークショップを設立し、現地調査や種苗採取、育苗 … “幌向湿原再生の喜び” の続きを読む

(画像:2023年10月撮影 幌平橋下流右岸より) 札幌市で行われる北日本最大規模の市民マラソン大会で、毎年10月の第一日曜日に開催されます。 ハーフと10kmは、豊平川の堤防道路と高水敷を存分に走るコースとなっています … “第49回 札幌マラソン(豊平川)” の続きを読む

普段は入れない新桂沢ダムや石狩川頭首工の内部を開発局職員の案内付きで見学します。昼食は、岩見沢レストランコロナのテラスにて、ランチをお楽しみください。9月にリニューアルオープンの「月形温泉ゆりかご」にて温泉入浴付きです。 … “インフラツアー~三笠・新桂沢ダムと月形・石狩川頭首工をめぐる旅” の続きを読む

(画像:上砂川町役場企画課提供) 昨年に引き続き、北海道で一番小さな町を、紅葉を堪能しながらひと回りする「かみすながわぐるっと紅葉マラニック」を開催します。マラニックで美しい自然と地元の特産品を楽しんで頂いたあとには、パ … “第2回かみすながわぐるっと紅葉
マラニック” の
続きを読む

(画像:千歳川河川事務所提供) 千歳川河川事務所では、子供達の川の環境体験を目的とした「千歳川・かわ塾」を年4回開催しております。かわ塾とは、川を舞台に川や水の大切さ、防災や自然環境について学ぶ環境学習体験です。 秋のか … “千歳川 かわ塾(秋)” の続きを読む

(画像提供:三笠ジオパーク推進協議会) この春完成したばかりの新桂沢ダムと建設中の三笠ぽんべつダム。そしてダムの骨材となる岩石を切り出していた「原石山」。どれも普通では入ることのできないところばかりをツアー限定で巡ります … “ダムだ!化石だ!紅葉だ!秋のまるごと満喫ツアー” の続きを読む

きのこ汁・ヤマベの塩焼きなど秋の味覚や道内各地のキッチンカーなどが集まる食の祭典です。紅葉、キャンプ、グルメなど三笠の秋を堪能できます。併せて、新桂沢ダム・発電所をめぐる「水めぐりツアー」が開催されます。 ◎日時:202 … “みかさ桂沢もみじ祭2024” の続きを読む

(画像:2023秋の健康マラソン) スポーツの日にちなんで、秋の紅葉を見ながら豊平川沿いを走るイベントです。 コース設定は、ハーフ・10km・5km・親子ペア3kmとなっています。 申し込み期限は、9月17日(火)となっ … “第7回 秋の健康マラソン(豊平川)” の続きを読む

イベントの記事が5件見つかりました。
0ページ中32ページ目を表示

ページトップへ