参加しよう!出掛けてみよう!

イベント情報

イベントカレンダー

(画像:留萌開発建設部ホームページより引用) るもいエコ村主催の「クリスマスリース教室」が、毎年12月に留萌ダム管理棟で開催されます。「るもいエコ村」とは、ダムを活かした水源地域の自立・持続的活性化のための行動計画である … “クリスマスリース教室(留萌ダム)” の続きを読む

地元の複数の夏祭りを結集してスタートした、「てっし名寄まつり」。天塩川の河川敷特設会場にて、地元の和太鼓演奏、プロによる野外ライブのほか、花火大会が開催されます。今年は、上杉周太が登場!キッチンカーなど、近隣市町村から様 … “てっし名寄まつり ライブ&花火大会” の続きを読む

留萌市内の小学生とその保護者(2名1組)を対象に、るもいダムでは、ふだん入ることができないダムの内部を探検! 自然いっぱいのダム湖でSUP(サップ)体験も楽しもう♪ ⇒ チラシはこちら(1MB) ※なお、本イベントは「留 … “ルルキッザ~夏休み編~
親子でチャレンジ!!るもいダムでSUP体験” の
続きを読む

天塩川支川美深川の堤防上特設コースを走る、町民の健康づくりを目指して、毎年開催されるマラソン大会です。 今年は、新型コロナウイルス感染症対策として、参加対象は以下の通りです。 美深町在住の方・美深町内教育機関在学の方・美 … “美深町民健康マラソン大会(参加者限定)” の続きを読む

「天塩川」は天塩岳を源流に天塩町で日本海へと注ぐ、道北地方を代表する全長約256㎞の河川。北へ向かって流れる大河として有名です。冬季期間の厳しい冷え込みで結氷した天塩川の川面は、春になると徐々に解け、流氷のようなかたまり … “天塩川 春・発信inなかがわ 2023 解氷クイズ” の続きを読む

(画像:2020年撮影) 「第12回ダムを灯す雪灯り」を開催します。 15:00から16:30の間は、スノーチューブ滑りやスノーシュー体験ができ、17:00からは留萌ダムに置かれたスノーキャンドルに灯りを灯します。幻想的 … “~留萌ダムの冬を楽しもう~
第12回ダムを灯す雪灯り” の
続きを読む

(画像:留萌開発建設部ホームページより引用) 留萌開発建設部留萌ダム管理所では、7月上旬~10月末までの期間(土日祝日を除く、9時から16時まで)、チバベリ湖の湖面利用のため、カヌー乗り場への進入道路を一般開放しています … “留萌ダムチバベリ湖カヌー乗り場一般開放” の続きを読む

天塩町観光協会では、町内外の方々に天塩町の観光スポットを訪れてもらおうと、「スマホでゲット!スタンプラリー2023」を6月12日から始めました。スタンプ設置箇所には「天塩かわまちづくり」で整備を行ったカヌーポート等も選ば … “”天塩町内デジタルスタンプラリー” が始まりました!” の続きを読む

チバベリ湖は、平成22年3月に完成した留萌ダムによって生まれた湖です。留萌開発建設部では、毎年チバベリ湖(留萌ダム)を一般開放しています。 今年も下記期間で開放します。 ●期間:2023年7月3日(月)~10月20日(金 … “留萌ダム チバベリ湖で楽しもう!
今年も一般開放します” の
続きを読む

イベントの記事が5件見つかりました。
0ページ中5ページ目を表示

ページトップへ