本別きらめきタウンフェスティバル
(画像提供:本別町役場未来創造課) 本別町最大のイベント「第27回本別きらめきタウンフェスティバル2023」が9月2日(土)・3日(日)に開催されます。9月2日の東十勝花火大会は、約6,000発の花火が打ち上げられます。 … “本別きらめきタウンフェスティバル” の続きを読む
秋のロードレース大会(常呂川)
(画像提供:訓子府町教育委員会) 夏から秋への季節の変わり目を風に感じながら、常呂川沿いの堤防道路コースを走る、ロードレース大会です。様々な年齢層にわけて、1km、2km、3km、5kmのコースを走ります。 なお、申し込 … “秋のロードレース大会(常呂川)” の続きを読む
「釧路湿原旧川復元」現地見学会
(釧路川)
(画像:2019年5月撮影) 日本最大の湿原「釧路湿原」では、「自然再生事業」が行われています。釧路開発建設部では、直線化した河川を自然の蛇行した河川に復元する「茅沼地区旧川復元」を実施しました。また、ヌマオロ川でも新た … “「釧路湿原旧川復元」現地見学会
(釧路川)” の続きを読む
南幌町 野祭(やさい)
野祭(やさい)は、南幌町の農家の若者たちが町おこしのために立ち上げた、「野猿(のうえん)」というグループが、南幌町の生産物を広く知ってもらおうと、南幌町役場横の「柳陽公園内」で開催している農業祭です。 江別河川事務所の「 … “南幌町 野祭(やさい)” の続きを読む
札内川 川沿いおさんぽ会
(画像:2018年撮影) 札内川沿いのさんぽ道をのんびり歩く「札内川川沿いおさんぽ会」を開催します。堤防の上から広がる美しい田園風景はとてものどかで癒されます。車から見える違う景色が広がります。途中、コーヒータイムや十勝 … “札内川 川沿いおさんぽ会” の続きを読む
ラリー北海道2023
(画像:2019年撮影) ラリー北海道2023は、十勝管内の5市町(帯広市、陸別町、音更町、足寄町、池田町)で行われるラリーイベントです。帯広市内の札内川沿いにある、北愛国交流広場をフィニッシュ地点として、9月8日~10 … “ラリー北海道2023” の続きを読む
標茶町産業まつり(釧路川)
(画像:2018年撮影) 標茶町で開催される、秋の恵みを堪能できるイベント。目玉は標茶産牛肉「星空の黒牛」。精肉販売のほか、会場の焼肉コーナーでは、その場で焼いて味合うことができます。
丘のまちびえいセンチュリーライド
(美瑛川)
(画像:第14回丘のまちびえいセンチュリーライドHPより) 爽やかな秋の北海道・美瑛を舞台に開催するサイクルイベントで100kmコースと30kmがあります。北海道の屋根ともいわれる十勝岳連峰・大雪連峰の紅葉や幾重にも重な … “丘のまちびえいセンチュリーライド
(美瑛川)” の続きを読む
たきかわコスモスマラソン2023
(石狩川)
(画像提供:滝川市スポーツ協会) たきかわコスモスマラソンは、滝川市の花コスモスの咲くさわやかな9月に、滝川市街地行動や石狩川河川敷を走行するマラソン大会です。ゲストランナーに千葉真子さんが参加予定です。 なお、申込は終 … “たきかわコスモスマラソン2023
(石狩川)” の続きを読む
植樹会(治水の杜づくり)
(画像:帯広開発建設部ホームページより引用) 治水の杜(もり)づくりとは、十勝地方の在来種の苗木を堤防沿いに植樹して樹林帯をつくる取り組みで、平成11年から実施しています。今回は、帯広市立川西小学校と帯広市立愛国小学校の … “植樹会(治水の杜づくり)” の続きを読む