青い池ライトアップ始まりました!
(美瑛川)
(画像:美瑛町商工観光交流課提供) 美瑛町の青い池・白ひげの滝がライトアップされています。 特に青い池では、様々な照明パターンが用意しており、約10分間で一つのストーリーを表現。お気に入りの瞬間に出会えるよう工夫していま … “青い池ライトアップ始まりました!
(美瑛川)” の続きを読む
あさひかわ街あかりイルミネーション
(画像:あさひかわ街あかりイルミネーションホームページより引用) 旭川の冬空に輝くイルミネーション。今年は過去最大級の23万球が、中心街にきらめきます。11月30日(土)には、旭川市1条通買物公園アッシュアトリウムにて、 … “あさひかわ街あかりイルミネーション” の続きを読む
幾寅駅アイスキャンドルナイト
(南富良野町/空知川)
(写真はイメージです) 今年廃線となった幾寅駅周辺(駅前・ホーム・線路)がアイスキャンドルで幻想的な灯りに包まれて蘇ります。 21日は、18時から、小学生以下のお子様先着100名様にちょこっとクリスマスプレゼントをお配り … “幾寅駅アイスキャンドルナイト
(南富良野町/空知川)” の続きを読む
大雪ダムdeアイスカルーセル&冬遊び 2025
【大雪ダム湖に”幻”のアイスカルーセルが出現!】 普段は入れない湖の上で楽しむことができる、冬のアクティビティイベントが北海道上川郡の大雪ダムで開催されます。 国立公園内大雪ダム湖でこの時期しか体験できないプレミアムな経 … “大雪ダムdeアイスカルーセル&冬遊び 2025” の続きを読む
第51回 ひがしかわ氷まつり
東川町で冬の一番賑やかなイベントが、例年通り1月第3週末に開催されます。 今回も氷雪像の展示をはじめ、氷グラス制作や花火大会、さらに子どもたちが楽しめる滑り台やラリーゲーム大会など、盛りだくさん企画が待っています。また、 … “第51回 ひがしかわ氷まつり” の続きを読む
第50回 層雲峡温泉氷瀑まつり
(画像:層雲峡温泉氷瀑まつりホームページより引用) 氷とライトが創り出す幻想的な美しさを体感できる、道内屈指の冬のイベント「層雲峡温泉氷瀑まつり」が記念すべき、50回目を迎え開催されます。 開催期間中、毎日花火の打ち上げ … “第50回 層雲峡温泉氷瀑まつり” の続きを読む
かなやま湖アイスキャンドルナイト2025
(南富良野町)
(画像:南富良野まちづくり観光協会提供) 冬の夜のかなやま湖畔キャンプ場にあかりを灯すアイスキャンドル。冬の夜空の花火もお楽しみください。今年はスノーラフティング・スノーモービル体験を行います。さらにキッチンカーの出店も … “かなやま湖アイスキャンドルナイト2025
(南富良野町)” の続きを読む
第66回 旭川冬まつり(石狩川)
(画像:旭川冬まつり公式サイトより) 世界最大規模のメイン雪像や市民手づくりの小・中雪像が並びます。 また、全長80mの滑り台や雪の迷路、スノーステージでの催しなどが開催されるほか、道北のグルメが集う冬マルシェや公式グッ … “第66回 旭川冬まつり(石狩川)” の続きを読む
道北地域づくりキックオフシンポジウムを開催します!
旭川開発建設部では、「第9期北海道総合開発計画(R6.3閣議決定)」の目標実現に向けて、官民の垣根を越えた「共創」の取組として、「道北地域づくりワークショップ」を開催しました。その結果、道北地域の魅力や課題解決のためのア … “道北地域づくりキックオフシンポジウムを開催します!” の続きを読む
【2月5日更新】第45回 バーサーロペット・ジャパン(忠別川)
2025年2月5日更新 ・参加申込期限が、2月10日(月)まで延長されます。 (画像:バーサーロペット・ジャパン組織委員会事務局提供) バーサーロペットジャパンは、旭川市で毎年3月に開催されているクロスカントリー・歩くス … “【2月5日更新】第45回 バーサーロペット・ジャパン(忠別川)” の続きを読む