参加しよう!出掛けてみよう!

イベント情報

イベントカレンダー

(2024年5月撮影) 今年も、さけ科学館の近くの真駒内川でサケ稚魚体験放流が開催されます。自分が放流したサケの稚魚が豊平川・真駒内川に元気に帰ってくることを願って参加しませんか。参加した方には、先着4000名様にサケ稚 … “サケ稚魚体験放流2025
(札幌市豊平川さけ科学館)” の
続きを読む

旭川開発建設部は、国土交通省総合政策局、北海道開発局、美瑛町、上富良野町、十勝岳ジオパーク推進協議会、(一社)美瑛町観光協会、(一社)かみふらの十勝岳観光協会等と共に、日本初の「インフラ・ジオツーリズム」の実現に向けて取 … “日本初の「インフラ・ジオツーリズム」が 美瑛町・上富良野町で始動します!” の続きを読む

(画像:丘のまちびえいヘルシーマラソン実行委員会提供) 十勝岳連峰の裾野に広がる広大な大地。幾重にも重なる波状丘陵地帯で開催される「丘のまちびえいヘルシーマラソン」。今回で38回目を迎える本大会は、北海道はもとより、本州 … “丘のまちびえい ヘルシーマラソン
2025(美瑛川)” の
続きを読む

(画像:キトウシサイクリング実行委員会提供)  主峰「旭岳」を望む大雪山連峰のふもと「写真の町」東川町でサイクリングを楽しみながら、交通安全のルールとマナーを守り、更に健康促進を目的に、キトウシ国際サイクリングが実施され … “第8回 キトウシ国際サイクリング
(忠別川)” の
続きを読む

イベントの記事が5件見つかりました。
0ページ中9ページ目を表示

ページトップへ