参加しよう!出掛けてみよう!

イベント情報

イベントカレンダー

「天塩川」は天塩岳を源流に天塩町で日本海へと注ぐ、道北地方を代表する全長約256㎞の河川。北へ向かって流れる大河として有名です。冬季期間の厳しい冷え込みで結氷した天塩川の川面は、春になると徐々に解け、流氷のようなかたまり … “天塩川春発信inなかがわ 解氷クイズ 2020” の続きを読む

農家のかあさんたちが、ケチャップ、チーズ、漬物、おこわ、お菓子などの自慢の農畜産物加工品を販売する毎年恒例の冬のイベント! 江別河川防災ステーションでは今後、下記の日程で開催されます。 12月21日、1月18日、2月15 … “農家のかあさん土曜市2019” の続きを読む

忠別ダムの地元東神楽町ひじり野にある「ゆい・ゆい本舗」にて「忠別ダムカレー」が登場! ダムカレーご注文のお客様には、もれなく本舗オリジナルのダムカードをプレゼント! 12月23日から発売開始。価格は850円(税込)です。 … “忠別ダムカレーを食べよう!!
「ダム・だむ・DAM」展も開催!” の
続きを読む

砂川オアシスパークの利活用に向けた取り組みを地域住民の皆様に紹介するパネル展が下記3会場にて開催されます。 「こんなこと、できたらいいね!」を探しに、お近くの会場へ足を運んでみるのはいかがでしょうか?   *  … “「砂川地区かわまちづくり計画」の
パネル展開催” の
続きを読む

農家のかあさんたちが、ケチャップ、チーズ、漬物、おこわ、お菓子などの自慢の農畜産物加工品を販売する毎年恒例の冬のイベント! 江別河川防災ステーションでは今後、下記の日程で開催されます。 1月18日、2月15日、3月14日 … “農家のかあさん土曜市(2020年1月)” の続きを読む

天塩かわまちづくり協議会では、天塩町の魅力を発信するため、天塩町のマスコットキャラ「てしお仮面」のLINEスタンプを作成し販売する予定です。 LINE公式サイトでの販売に先立ち、スタンプの人気投票を開催中。あなたが使って … “あなたのお気に入りは?
LINEスタンプ「てしお仮面」
人気投票受付中!” の
続きを読む

本イベントは2020年2月28日をもって終了となりました。 詳細はお問い合わせのホームページ等でご確認ください。 氷瀑(ひょうばく)とは氷結した滝のこと。「層雲峡温泉 氷瀑まつり」は、層雲峡を代表する名瀑「銀河の滝」「流 … “第45回 層雲峡温泉 氷瀑まつり” の続きを読む

「かわたびほっかいどう川のパネル展」が、苫小牧市で開催されています。 今回初めて13水系のパネルが一堂にそろいました。必見です。 あなたはどの川の写真がお気に入りかな。 道路の「秀逸な道」パネルもすばらしいです。 会場に … “川のパネル展 in 苫小牧” の続きを読む

札幌から車で約1時間の近さでありながら大自然を満喫できる支笏湖周辺エリア。この一帯で毎年、冬の風物詩として人気を集めているのが千歳・支笏湖 氷濤まつりです。 会場となる支笏湖温泉周辺には、湖の水をスプリンクラーで吹き付け … “2020 千歳・支笏湖氷濤まつり” の続きを読む

天塩川フォーラムが天塩町で開催されます。 天塩川の素材を使った「流木アート工作」や「陶芸体験」。 屋外では雪板を体験できます。 午後からは流域連携について天塩川や仁淀川(高知県)の取り組みをご紹介。 連携による地域の活性 … “天塩川を学ぶ・体感する
天塩川フォーラム in 天塩” の
続きを読む

イベントの記事が5件見つかりました。
0ページ中11ページ目を表示

ページトップへ