参加しよう!出掛けてみよう!

イベント情報

イベントカレンダー

4年振りの開催です。鮭のつかみ取り、野菜の詰め放題、ステージイベント、町内外からのグルメ出店、長野県中川村物産販売などが予定されています。 ◆開催日時:2023年9月17日(日)9:00~16:00 ◆場所:天塩川河川敷 … “第39回 なかがわ秋味まつり(天塩川)” の続きを読む

札幌発着1泊旅行。サンルダムからスタートして、北海道遺産「天塩川」を知り尽くす、全国のダムマニア必見のツアー! ・サンルダムでは、北海道開発局職員による解説付きです。CSGってなに? ・ダム湖左岸展望台、下川町内植樹体験 … “インフラツアー ~ 「サンルダム」と北の大河「天塩川」” の続きを読む

(写真提供:美深町役場) 天塩川支川美深川の堤防上特設コースを走る、町民の健康づくりを目指して、毎年開催されるマラソン大会です。詳細は、以下、美深町公式ホームページを確認ください。 町外の参加者は順位がつかないオープン参 … “第49回 美深町民健康マラソン大会” の続きを読む

留萌ダム周辺における環境保全や交流活動を行っている「るもいエコ村(留萌ダム水源地域ビジョン)」では、木の実など自然素材でクリスマスツリーづくりを行います。申し込みは下記チラシを参考にお願いします。申込期限は、12月12日 … “るもいエコ村「クリスマスツリー手づくり教室」の開催” の続きを読む

(写真提供:剣淵町観光協会) 剣淵町の桜岡湖において、今年も、氷のメリーゴーラウンド(アイスカルーセル)体験が行われます。 スノーシューウォーキングでは、林間コースを散策し、野生動物(シマエナガ、キバシリ等)を観察できま … “剣淵町 桜岡湖アイスカルーセル~氷のメリーゴーラウンド~” の続きを読む

「天塩川」は天塩岳を源流に天塩町で日本海へと注ぐ、道北地方を代表する全長約256㎞の河川。北へ向かって流れる大河として有名です。冬季期間の厳しい冷え込みで結氷した天塩川の川面は、春になると徐々に解け、流氷のようなかたまり … “天塩川 春・発信inなかがわ 2024 解氷クイズ” の続きを読む

(画像:2023年撮影) 「第13回ダムを灯す雪灯り」を開催します。 15:00から16:30の間は、スノーチューブ滑りやスノーシュー体験、留萌ダムペーパークラフト製作ができ、17:00からは留萌ダムに置かれたスノーキャ … “~留萌ダムを楽しもう~ 「第13回ダムを灯す雪灯り」の開催” の続きを読む

(写真:2023年8月撮影 名寄大橋上流) なよろ憲法記念ハーフマラソンは、名寄市で開催される歴史あるマラソン大会です。天塩川河川敷の特設コースを走りながら、新緑芽生える天塩川の雄大な景色を楽しむとが出来ます。 &nbs … “第72回なよろ憲法記念ハーフマラソン(天塩川)” の続きを読む

イベントの記事が5件見つかりました。
0ページ中7ページ目を表示

ページトップへ